どうぶつの皮膚科・耳科・アレルギー科
  • どうぶつの皮膚科について
  • 皮膚病解説
  • スキンケア
  • コラム
  • 皮膚トラブル症例
  • 皮膚科診察のご予約
どうぶつの皮膚科・耳科・アレルギー科
  • HOME
  • 投稿記事
  • 薬

薬

犬 表在性膿皮症
皮膚病解説

皮膚病解説20,653 views

犬の表在性膿皮症って?原因・症状・治療・予防法まとめ【獣医皮膚科専門医が解説】

愛犬の背中やおなかのあたりに赤いブツブツ(丘疹)やカサブタ(痂皮)があり、かゆみを伴う場合、それは表在性膿皮症という皮膚病かもしれません。この記事では...

皮膚病解説

20,653 views

飼い主と遊ぶ犬
コラム

コラム2,066 views

美容は科学です - 日本コスメティック協会での活動 –

■ 美容は科学 『ペットのひふ科』を運営する獣医皮膚科医チーム『Vet Derm Tokyo』では、動物へのスキンケアの効果に着目し、診察/治療に取り...

コラム

2,066 views

脱毛が改善したポメラニアン
皮膚トラブル症例

皮膚トラブル症例19,133 views

脱毛が劇的に改善したポメラニアンの1例

■ 来院理由:毛が抜けている 10歳のポメラニアンさんが、毛が抜けているということで来院されました。頭と手足には毛が生えていますが、体の部分は毛がかな...

皮膚トラブル症例

19,133 views

ダームワン
コラム

コラム20,938 views

犬猫用の保湿剤『ダームワン』ってどんな製品ですか?

■ 犬猫用の保湿剤『ダームワン』とは? ダームワンは㈱ビルバックジャパンが販売している犬猫用のスポットオンタイプの保湿剤です。本製品にはセラミド、コレ...

コラム

20,938 views

食物アレルギー アトピー性皮膚炎 併発 犬
皮膚トラブル症例

皮膚トラブル症例14,690 views

食物アレルギーとアトピー性皮膚炎が併発した犬の1例

■ 来院理由:皮膚の痒み 3歳頃から皮膚を痒がるようになったそうです。アレルギー用の食事を試しても、毎日の内服薬(抗ヒスタミン剤とステロイド剤)や週1...

皮膚トラブル症例

14,690 views

犬 ステロイド皮膚症
コラム

コラム45,170 views

愛犬の皮膚が薄くなっている時に考えたい3つの原因

健康な皮膚と比べて皮膚が薄くなり、皮膚のシワシワと血管が目立っています   ■ 今回の質問 「愛犬の皮膚が薄くなって皮がむけている気がします...

コラム

45,170 views

アジア 獣医学会 韓国
コラム

コラム1,096 views

未来の患者を救いたい -アジアの獣医学会@韓国で発表してきました-

突然ですが、皆さんは動物病院に行った事がありますか?多くの方は、愛犬・愛猫を連れていった事があるのではないかと思います。そこでは獣医師や動物看護師が、...

コラム

1,096 views

絶対に知っておいて欲しい!獣医皮膚科医による皮膚と耳の話 公開講座
コラム

コラム2,607 views

飼い主向け公開講座 やってきました!

本日11月23日、飼主さん向け公開講座をおこないました   茨城県獣医師会様 主催で、『絶対に知っておいて欲しい!獣医皮膚科医による皮膚と耳...

コラム

2,607 views

犬 水浴び
スキンケア

スキンケア8,013 views

食物アレルギーがある犬の場合、どのシャンプーが1番良いですか?

今回は、『食物アレルギー』と『シャンプー』の関係性について解説致します。「えっ!?食物は体内で、シャンプーは体外の事なのに、関係あるんですか?」と思わ...

スキンケア

8,013 views

薬 チュアブルタイプ
コラム

コラム8,719 views

食物アレルギーがある犬猫にチュアブルタイプのお薬を飲ませても大丈夫?

チュアブルタイプの薬やサプリメントってたくさんあるんです   ■ チュアブルタイプの良いところ 最近では、動物にしっかりお薬を飲んでもらうた...

コラム

8,719 views

犬 ニキビダニ症
皮膚トラブル症例

皮膚トラブル症例7,263 views

安全な駆虫薬により改善した犬のニキビダニ症の1例

来院理由:1ヶ月前から痒みが出て、毛が抜けてきた   ■ 1歳、ミニチュア・ピンシャー 脱毛している箇所か毛やフケの検査をしっかり行った結果...

皮膚トラブル症例

7,263 views

犬 アトピー性皮膚炎 アポキル
皮膚トラブル症例

皮膚トラブル症例11,269 views

新しいタイプの治療薬を使用して良化した犬のアトピー性皮膚炎の1例

来院理由:子犬の頃から痒みが続く   ■ 4歳、オス、柴犬 5ヶ月齢の頃から皮膚の痒みが続き、これまで低アレルギー食による食事療法とステロイ...

皮膚トラブル症例

11,269 views

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 

診察のご予約

人気記事

  1. 1
    犬 マラセチア性皮膚炎

    愛犬がマラセチア性皮膚炎に!私にも出来ることってありますか?

  2. 2
    犬 イボ

    犬のイボを見つけた時に考えたい3つのコト

  3. 3

    犬猫の皮膚糸状菌症って?原因・症状・治療・予防法まとめ【獣医皮膚科専...

  4. 4
    犬 ステロイド皮膚症

    愛犬の皮膚が薄くなっている時に考えたい3つの原因

  5. 5
    ポメラニアン

    うちのポメラニアンはげてるんです。『ポメはげ』の解説

人気キーワード

  • かゆみ (54)
  • アトピー (49)
  • アレルギー (50)
  • シャンプー (60)
  • 保湿 (43)
  • 検査 (37)
  • 猫 (31)
  • 耳 (32)
  • 脱毛 (38)
  • 薬 (67)

プロフィール

『どうぶつの皮膚科・耳科・アレルギー科』は獣医皮膚科・耳科に特化した獣医師チームが監修しております。

私たちの夢は“皮膚と耳の病気で苦しむ動物を0(ゼロ)にすること”です。

 

『どうぶつの皮膚科』についてもっと詳しく見る

Facebookでも発信中!!

ペットのひふ科

Instagramでも発信中!!

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

今月の特集記事

愛犬のアトピー性皮膚炎の症状をもっと良くしたい -柴犬12歳の場合-

愛犬のアトピー性皮膚炎の症状をもっと良くしたい -柴犬12歳...

犬の耳ケアについて – 原因&洗浄方法 –

犬の耳ケアについて – 原因&洗浄方法 R...

学会活動報告 〜未来の動物も救いたい〜

学会活動報告 〜未来の動物も救いたい〜

犬のスキンケアはシャンプーだけじゃない【獣医皮膚科専門医が解説】

犬のスキンケアはシャンプーだけじゃない【獣医皮膚科専門医が解...

外用療法とスキンケアによりマラセチア性皮膚炎が改善したキャバリア・キングチャールズ・スパニエル

外用療法とスキンケアによりマラセチア性皮膚炎が改善したキャバ...

愛犬に皮膚トラブルが出た時 何を考えたらよい?【獣医皮膚科専門医が解説】

愛犬に皮膚トラブルが出た時 何を考えたらよい?【獣医皮膚科専...

犬のトリミング処置後の皮膚トラブルについて【獣医皮膚科専門医が解説】

犬のトリミング処置後の皮膚トラブルについて【獣医皮膚科専門医...

アトピー性皮膚炎と食物アレルギーが改善した犬の1例

アトピー性皮膚炎と食物アレルギーが改善した犬の1例

犬猫の皮膚糸状菌症って?原因・症状・治療・予防法まとめ【獣医皮膚科専門医が解説】

犬猫の皮膚糸状菌症って?原因・症状・治療・予防法まとめ【獣医...

皮膚病から探す

  • アレルギー
  • アトピー
  • 膿皮症
  • 外耳炎
  • 甲状腺機能低下症
  • ニキビダニ症
  • 過敏性皮膚炎
  • アロペシアX
  • 間擦疹
  • 脂漏症
  • 多汗症
  • マラセチア性皮膚炎

症状から探す

  • かゆみ
  • 脱毛
  • におい
  • カサカサ
  • 赤み
  • ベタつき
  • ブツブツ
  • イボ

キーワードから探す

  • 耳
  • 薬
  • 検査
  • 副作用
  • ステロイド
  • サプリメント
  • かゆみ止め
  • 駆虫薬
  • マラセチア
  • シャンプー
  • 保湿
  • 皮脂
  • 食事
  • 猫
  • カビ
  • ハウスダスト
  • ダニ
  • 花粉
  • 寄生虫
  • 歯石

Copyright © 2025 どうぶつの皮膚科・耳科・アレルギー科. All Rights Reserved.

診察のご予約はこちら