どうぶつの皮膚科・耳科・アレルギー科
  • どうぶつの皮膚科について
  • 皮膚病解説
  • スキンケア
  • コラム
  • 皮膚トラブル症例
  • 皮膚科診察のご予約
どうぶつの皮膚科・耳科・アレルギー科
  • HOME
  • 投稿記事
  • 猫

猫

犬猫 皮膚検査
コラム

2018.03.27コラム4,075 views

犬猫の皮膚検査って何するの?

■ 愛犬・愛猫の皮膚が気になったら 皮膚病を診断するためには、見る(視診)、触る(触診)、症例のご家族からの聞き取り(問診)が特に重要とされます。見る...

2018.03.27コラム

4,075 views

ダームワン
コラム

2018.03.01コラム14,503 views

犬猫用の保湿剤『ダームワン』ってどんな製品ですか?

■ 犬猫用の保湿剤『ダームワン』とは? ダームワンは㈱ビルバックジャパンが販売している犬猫用のスポットオンタイプの保湿剤です。本製品にはセラミド、コレ...

2018.03.01コラム

14,503 views

犬猫 アレルギー用の食事
コラム

2018.02.13コラム2,694 views

犬猫のアレルギー用の食事は皮膚に良いのでしょうか?

アレルギー用の食事について考える ペットショップや動物病院、ECサイトではたくさんの種類のペットフードが売られていますよね。年齢に合った食事や品種別の...

2018.02.13コラム

2,694 views

犬の耳
コラム

2018.02.08コラム14,117 views

犬の耳の構造はどうなっているの?

■知っておきたい犬の耳の話 犬の耳は品種によって立っていたり、垂れていたり様々な形をしていますよね。犬の耳の構造はどうなっているのでしょうか?実は人の...

2018.02.08コラム

14,117 views

猫 グルーミング ハゲ
スキンケア

2018.01.16スキンケア5,575 views

あれ?愛猫がグルーミングし過ぎてハゲてきた?

毛づくろい=グルーミング 猫はよく毛づくろいをします。この行動をグルーミングといい、猫が生まれながらにして持っている本能的な行動です。誰かが教えなくと...

2018.01.16スキンケア

5,575 views

アジア 獣医学会 韓国
コラム

2017.11.28コラム842 views

未来の患者を救いたい -アジアの獣医学会@韓国で発表してきました-

突然ですが、皆さんは動物病院に行った事がありますか?多くの方は、愛犬・愛猫を連れていった事があるのではないかと思います。そこでは獣医師や動物看護師が、...

2017.11.28コラム

842 views

犬 水浴び
スキンケア

2017.10.30スキンケア5,357 views

食物アレルギーがある犬の場合、どのシャンプーが1番良いですか?

今回は、『食物アレルギー』と『シャンプー』の関係性について解説致します。「えっ!?食物は体内で、シャンプーは体外の事なのに、関係あるんですか?」と思わ...

2017.10.30スキンケア

5,357 views

薬 チュアブルタイプ
コラム

2017.10.23コラム5,396 views

食物アレルギーがある犬猫にチュアブルタイプのお薬を飲ませても大丈夫?

チュアブルタイプの薬やサプリメントってたくさんあるんです   ■ チュアブルタイプの良いところ 最近では、動物にしっかりお薬を飲んでもらうた...

2017.10.23コラム

5,396 views

使用器具 掃除
コラム

2017.10.10コラム3,783 views

感染による皮膚病がある犬猫をトリミングした後の、使用器具の消毒方法は?

「感染による皮膚疾患の子をトリミングした後の、テーブル、シンク、ブラシ等の消毒方法を教えてください」というご質問にお答えします。感染症の治療をしていて...

2017.10.10コラム

3,783 views

子犬
コラム

2017.09.27コラム9,592 views

犬の皮膚病に対して、人用の薬用シャンプーを使ってもOKですか?

「ミコナゾール配合のシャンプーとして、マラセブシャンプーの代わりに人用の『コラージュフルフル』を使ってもいいですか?」というご質問を頂きましたので、お...

2017.09.27コラム

9,592 views

猫 過敏性皮膚炎 治療
皮膚トラブル症例

2017.08.08皮膚トラブル症例7,314 views

過敏性皮膚炎が劇的に改善した猫の1例

来院理由:1週間前から急激に皮膚がただれてきた   「1週間前から顔を掻くようになり、あっという間にただれてきてしまった」との事です。1週間...

2017.08.08皮膚トラブル症例

7,314 views

昼寝する子犬
スキンケア

2017.06.11スキンケア2,489 views

皮膚のバリア機能ってなんですか? 〜犬猫の皮膚の役割とケア〜

皮膚はただ体の外側をカバーしているだけ・・・と思ってはいけません。“体の外側をカバーする”ということは、とても大変なことなのです。   2つ...

2017.06.11スキンケア

2,489 views

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 

診察のご予約

人気記事

  1. 1
    犬 マラセチア性皮膚炎

    愛犬がマラセチア性皮膚炎に!私にも出来ることってありますか?

  2. 2
    犬 イボ

    犬のイボを見つけた時に考えたい3つのコト

  3. 3
    犬 ステロイド皮膚症

    愛犬の皮膚が薄くなっている時に考えたい3つの原因

  4. 4
    犬 アトピー性皮膚炎 スキンケアで改善

    スキンケアで劇的に改善した犬のアトピー性皮膚炎の1例

  5. 5

    犬猫の皮膚糸状菌症って?原因・症状・治療・予防法まとめ【獣医皮膚科専...

人気キーワード

  • かゆみ (54)
  • アトピー (49)
  • アレルギー (50)
  • シャンプー (60)
  • 保湿 (43)
  • 検査 (37)
  • 猫 (31)
  • 耳 (32)
  • 脱毛 (38)
  • 薬 (67)

プロフィール

『どうぶつの皮膚科・耳科・アレルギー科』は獣医皮膚科・耳科に特化した獣医師チームが監修しております。

私たちの夢は“皮膚と耳の病気で苦しむ動物を0(ゼロ)にすること”です。

 

『どうぶつの皮膚科』についてもっと詳しく見る

Facebookでも発信中!!

ペットのひふ科

Instagramでも発信中!!

pet_skin

Instagram post 2342170197651906980_3613682226 『炭酸泉を避けた方がいい子は?』⁣
⁣
5月29日の炭酸泉ナイトにて⁣⁣
『炭酸泉を避けた方がいい子は?』⁣
⁣
(IGTVで見られます📺)⁣⁣
という話について詳しく紹介したいと思います。⁣⁣
⁣⁣
炭酸泉についてメリットなどをご紹介してきましたが、⁣
全てのワンちゃんに使えるものなのか、⁣
注意すべきことなどご参考になると嬉しいです!⁣
⁣
⁣
.⁣ @pluck_japan .⁣ #炭酸泉#アレルギー#アトピー性皮膚炎 #犬 #愛犬 #皮膚改善 #皮膚病犬 #皮膚病
#犬のスキンケア #皮膚病に苦しむ動物と飼い主をゼロにしたい
#獣医師にも皮膚科医がいるんです
#どうぶつの皮膚科 #動物の皮膚科 #獣医皮膚科専門医 #獣医皮膚科医 #獣医師 #動物病院 #トリミングサロン #神奈川県 #藤沢市 #湘南台
Instagram post 2339995526357647909_3613682226 『犬って汗をかくの?』⁣
⁣
今回は、5月29日の炭酸泉ナイトにて⁣⁣
ご質問頂いていた"犬の汗"について⁣
より詳しくご紹介しています。⁣
⁣
⁣
⁣
⁣
犬の汗の仕組みについて⁣
是非、ご参考になれば嬉しいです!⁣⁣
⁣
.⁣ @pluck_japan .⁣#犬の汗#炭酸泉#アレルギー#アトピー性皮膚炎 #犬 #愛犬 #皮膚改善 #皮膚病犬 #皮膚病
#犬のスキンケア #皮膚病に苦しむ動物と飼い主をゼロにしたい
#獣医師にも皮膚科医がいるんです
#どうぶつの皮膚科 #動物の皮膚科 #獣医皮膚科専門医 #獣医皮膚科医 #獣医師 #動物病院 #トリミングサロン #神奈川県 #藤沢市 #湘南台
Instagram post 2335677035375476356_3613682226 5月29日の炭酸泉ナイトにて⁣
『炭酸泉ってアレルギーに効果はあるの?』⁣
(IGTVで見られます📺)⁣
という話について詳しく紹介したいと思います。⁣
⁣
炭酸泉を使う事でどのようなメリットがあるのか、⁣
先日のPOSTも合わせてご覧いただけると⁣
より詳しくご理解いただけるかと思います。⁣
⁣
ポイントとなるキーワード(オレンジ色のところ)⁣
だけでも覚えて頂けると嬉しいです!⁣
.⁣ @pluck_japan .⁣ #炭酸泉#アレルギー#アトピー性皮膚炎 #犬 #愛犬 #皮膚改善 #皮膚病犬 #皮膚病
#犬のスキンケア #皮膚病に苦しむ動物と飼い主をゼロにしたい
#獣医師にも皮膚科医がいるんです
#どうぶつの皮膚科 #動物の皮膚科 #獣医皮膚科専門医 #獣医皮膚科医 #獣医師 #動物病院 #トリミングサロン #神奈川県 #藤沢市 #湘南台
Instagram post 2326979801896687003_3613682226 『自宅で出来る炭酸ケアはある?』
.
先週は炭酸泉やマイクロバブルについて
詳しくお伝えしましたが、
今回は自宅で出来る炭酸ケアについてご紹介します。
サロンや動物病院で使われている炭酸泉との違いも
記載していますので、ご参考になると嬉しいです! . 
#自宅で出来る炭酸ケア#炭酸入浴剤#炭酸泉#マイクロバブル#アトピー性皮膚炎 #犬 #愛犬 #皮膚改善 #皮膚病犬 #皮膚病
#犬のスキンケア #皮膚病に苦しむ動物と飼い主をゼロにしたい
#獣医師にも皮膚科医がいるんです
#どうぶつの皮膚科 #動物の皮膚科 #獣医皮膚科専門医 #獣医皮膚科医 #獣医師 #動物病院 #トリミングサロン #神奈川県 #藤沢市 #湘南台
Instagram post 2322631048431504674_3613682226 『炭酸泉とマイクロバブルの違い』
.
前回は炭酸泉についてお伝えしましたが、
今回は意外と知られていない…
(知って欲しい!) 炭酸泉とマイクロバブルの違いについて
お伝えしたいと思います。
人間の医療や美容にも使われているものなので
飼い主さんにも是非知っていただけると嬉しいです!
. 
#炭酸泉#マイクロバブル#アトピー性皮膚炎 #犬 #愛犬 #皮膚改善 #皮膚病犬 #皮膚病
#犬のスキンケア #皮膚病に苦しむ動物と飼い主をゼロにしたい
#獣医師にも皮膚科医がいるんです
#どうぶつの皮膚科 #動物の皮膚科 #獣医皮膚科専門医 #獣医皮膚科医 #獣医師 #動物病院 #トリミングサロン #神奈川県 #藤沢市 #湘南台
Instagram post 2321906532990336048_3613682226 『炭酸泉ってなぁに?』
.
先日のインスタライブで話した炭酸泉について
文字起こしをしました!(頑張りました...笑)
.
今日から複数回に分けて、炭酸泉に関するアレコレを紹介していきますね☺️
. 
#炭酸泉 #アトピー性皮膚炎 #犬 #愛犬 #皮膚改善 #皮膚病犬 #皮膚病
#犬のスキンケア #皮膚病に苦しむ動物と飼い主をゼロにしたい
#獣医師にも皮膚科医がいるんです
#どうぶつの皮膚科 #動物の皮膚科 #獣医皮膚科専門医 #獣医皮膚科医 #獣医師 #動物病院 #トリミングサロン #神奈川県 #藤沢市 #湘南台
Load More... Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: API requests are being delayed. New posts will not be retrieved.

There may be an issue with the Instagram access token that you are using. Your server might also be unable to connect to Instagram at this time.

Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.

There may be an issue with the Instagram Access Token that you are using. Your server might also be unable to connect to Instagram at this time.

今月の特集記事

愛犬のアトピー性皮膚炎の症状をもっと良くしたい -柴犬12歳の場合-

愛犬のアトピー性皮膚炎の症状をもっと良くしたい -柴犬12歳...

犬の耳ケアについて – 原因&洗浄方法 –

犬の耳ケアについて – 原因&洗浄方法 R...

学会活動報告 〜未来の動物も救いたい〜

学会活動報告 〜未来の動物も救いたい〜

犬のスキンケアはシャンプーだけじゃない【獣医皮膚科専門医が解説】

犬のスキンケアはシャンプーだけじゃない【獣医皮膚科専門医が解...

外用療法とスキンケアによりマラセチア性皮膚炎が改善したキャバリア・キングチャールズ・スパニエル

外用療法とスキンケアによりマラセチア性皮膚炎が改善したキャバ...

愛犬に皮膚トラブルが出た時 何を考えたらよい?【獣医皮膚科専門医が解説】

愛犬に皮膚トラブルが出た時 何を考えたらよい?【獣医皮膚科専...

犬のトリミング処置後の皮膚トラブルについて【獣医皮膚科専門医が解説】

犬のトリミング処置後の皮膚トラブルについて【獣医皮膚科専門医...

アトピー性皮膚炎と食物アレルギーが改善した犬の1例

アトピー性皮膚炎と食物アレルギーが改善した犬の1例

犬猫の皮膚糸状菌症って?原因・症状・治療・予防法まとめ【獣医皮膚科専門医が解説】

犬猫の皮膚糸状菌症って?原因・症状・治療・予防法まとめ【獣医...

皮膚病から探す

  • アレルギー
  • アトピー
  • 膿皮症
  • 外耳炎
  • 甲状腺機能低下症
  • ニキビダニ症
  • 過敏性皮膚炎
  • アロペシアX
  • 間擦疹
  • 脂漏症
  • 多汗症
  • マラセチア性皮膚炎

症状から探す

  • かゆみ
  • 脱毛
  • におい
  • カサカサ
  • 赤み
  • ベタつき
  • ブツブツ
  • イボ

キーワードから探す

  • 耳
  • 薬
  • 検査
  • 副作用
  • ステロイド
  • サプリメント
  • かゆみ止め
  • 駆虫薬
  • マラセチア
  • シャンプー
  • 保湿
  • 皮脂
  • 食事
  • 猫
  • カビ
  • ハウスダスト
  • ダニ
  • 花粉
  • 寄生虫
  • 歯石

Copyright © 2022 どうぶつの皮膚科・耳科・アレルギー科. All Rights Reserved.

診察のご予約はこちら